新年明けましておめでとうございます。
気持ちを新たにより一層皆様のご期待にお応えできるよう、スタッフ一同精一杯サービス向上に努めたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
大晦日に乗り合いの釣船でタイ釣りへ行ってきました。
30日までは時化ていたので出航が危ぶまれたのですが、なんとか船は出ることができました。
対馬近くまで船で3時間近く 移動すると、さすがに海は荒れていて、しかも小雨模様… (^_^;)
そんな我慢大会のような状況でしたが、運良く大きめの綺麗な鯛を一匹だけあげることができました。
この日は船中でこれが唯一の鯛でしたので、何とかお正月用の鯛を大晦日に仕留めることができて大満足でした。
マリナ通りクリニックモール全体の合同忘年会が行われました。
今年新たに高松ひろこ皮膚科とたけのしたクリニックが仲間に加わりましたので、参加人数も50名となり、昨年より人数が増えて大変賑やかな会となりました。
かくし芸こそありませんでしたが、ビンゴゲームでは各院長提供の景品で盛り上がりました(≧∇≦)
とくに、整形外科からのトマトやイチゴなどの栽培セットシリーズが好評(???)
また、普段あまり話したことのない他のクリニックのスタッフの方々ともたくさんお話しできてすごく有意義でした〜。
近頃冬らしくめっきり寒くなってきましたね。
秋まではクリニック終了時刻頃まで薄明るかった空も、最近は5時すぎには暗くなってしまいます。
そこで、雰囲気を少しでも明るくするため、今年からイルミネーションをつけることにしました。
植え込みや壁にせっせとコードを這わせていざ点灯~。
イメージ通りいい感じです!!
イルミネーター・デビュー作にしては上出来~(^^♪
来院される皆様の気持ちを少しでも和ませることができれば幸いです。
福岡市医師会のテニス大会に出場してきました。
テニスを習い始めて3年ほどですが、いかんせん初めてのテニス大会でしたので、ガチガチで普段練習どおりのプレーには程遠い感じです。(T_T)
中2の息子におんぶに抱っこで助けられながら、初級カテゴリーの7チーム中、何とか3位になることができました。
ミスを恐れて萎縮してしまうより、ミスしてもいいから思い切り振った方が上手くいくということを学びました。(≧∇≦)
テニスがいかにメンタルスポーツであるかというのを思い知らされた1日でした。
とはいえ、親子で一緒にスポーツを通じて楽しく過ごせたことは何よりも収穫でした。
また春の大会に向けて練習を積んでいきたいと思います。
船に乗って初めてのブリ釣りをしてきました!
快晴で波風もほとんどなく絶好の釣日和です。
ポイントは対馬と壱岐の間の海域で、博多港から船で2時間ほどの所です。
タイ釣りは以前していたのですが、青物狙いは初めてです。
青物はタイとは比べものにならないくらい引きが強く、釣り上げるまでが本当にひと苦労ですが、何とかブリ3、ヒラゴ1GETしました!!
ブリはしゃぶしゃぶ、刺身、カマ焼き、煮付け、照り焼きと何をしても美味しいですよね。
これから寒くなるにつれシーズンですので、寒さに負けず、また挑戦したいと思います。
オープン1周年を記念して、スタッフ全員で祝賀会を開きました!!
美味しいお食事と1年間の苦労話(?)で盛り上がりました。
スタッフ同士仲良く和気あいあいとしていることが何より良いことだ思います。
まなべ整形外科クリニック スタッフ一同、また1年間頑張っていきたいと思いますので今後とも宜しくお願い致します!!
スポーツドクターの講習会が東京で開催されましたので参加してきました。
10/13〜10/14の2日間に渡って、朝から夕方までびっちり講義です。(^_^;)
昼休みに少し時間があったので会場近くの皇居周辺を散策してきました。
東京にはけっこう来たことがあるのですが、皇居をまともに見るのは初めてです。
桜の名所でもある千鳥ヶ淵から半蔵門を見て国立劇場まで行ってきました。
お堀も大変立派なのですが、イギリス大使館もびっくりするほど立派でした〜。
今回の講習が日常診療ではもちろんのこと、東京オリンピックに向けて何か役に立てればいいなと思います。
日は変わって今日は体育の日です。
夏の猛暑からして今年は何かおかしい異常気象ですが、秋に入っても気圧配置がビシッと決まらず最近週末にあまり風が吹いてません(T ^ T)
今日は天気予報どおり朝から秋晴れで、80%くらいの期待を込めて海へ…。
しかし期待どおりには風が上がらず、大きめのセイルを張ってのんびりクルージングの一日となりました。
ただ、ウインドサーフィン初心者の息子(中2)にとっては絶好の特訓日和となったようです。
ウインドサーフィンの基本中の基本動作であるタック(風上へ向けてのターン)の練習がたくさんできて充実していたようで、楽しかったからまた行きたいと言っていました。
早く上手くなって、一緒に並んで乗れるようになったらいいなと思います。
秋はまだまだ続きますので、また良い週末が来ることを期待しましょう!!
すっかり秋らしくなりスポーツにはもってこいの季節ですね!!
土曜日は台風が強烈すぎて何もできませんでしたが、日曜日は風も止んでいい感じの波が入っていましたので、夕暮れ時にプチSUP(サップ)ウェイブを楽しんできました。
SUPとは、Stand Up Paddleの略で、大きめのサーフボードの上に立ってパドルを漕いで海の上を進むという、近年ひそかにブームとなっているスポーツです。
けっこう推進力があるので、慣れればかなり沖合までクルージングを楽しめますし、波があれば波乗りを楽しむこともできます。
揺れるボードの上でバランスをとりながら漕ぐ動作をしますので、体幹を鍛えたい人にはもってこいのエクササイズですし、しつこい腰痛なんてこれで解消です。(^_^)v(整形外科医推奨)
普通のサーフィンはちょっととっつきにくいかもしれませんが、これは小学生でも女性でも、初めての日から楽しむことができます。
波乗りも普通のサーフィンより断然簡単にできちゃうんですよ!
ぜひ一度チャレンジしてみてください!! (^O^)